「連載 | Q&A」の記事一覧

hidokei_Q&A_top

【Q&A】友人に裏切られた

高校に入って知り合い、ずっと仲良くしていた友人がLINEで私の悪口を言いふらしていることを最近知りました。別の何人かの友人からそのことを聞き、裏切られたことがあまりにショックで何日か学校を休んでしまいました。その子とは同じクラスなのですが、顔を合わせるのが辛く、最近はずっと話もしていません。これから先、その子とどう関わっていけばいいのでしょうか? (17歳、女性)

hidokei_Q&A_top

【Q&A】夢を諦めきれない

歌手になりたいという夢が昔からあり、アルバイトをしながらオーディションを受け続けているのですが、これまで一度も受かったことがありません。歌っている動画をアップしたり、音源をレコード会社に送ったりもしていますが、あまり反応がありません。周りの人からは「無理だよ」と言われ、落ち込むことも多いです。年齢もありますし、ちゃんと働いた方がいいのかもしれないと思う一方で、夢を諦めきれずにいる自分がいます。どうしたらいいでしょうか?(26歳、女性)

hidokei179_Q&A_top

【Q&A】睡眠不足で悩んでいます

もう何年もずっと、よく眠れなくて悩んでいます。もともと眠りが浅い方だったのですが、会社で働くようになり、色んなストレスを抱えるようになったことで、さらに眠れなくなってしまいました。寝床に入っても、心配事などが次々頭に浮かんできて、夜中に何度も目を覚ましてしまいます。どうしたらいいでしょうか?(23歳、男性)

hidokei_Q&A_top

【Q&A】この世界は不平等では?

以前から漠然と思っていることですが、この世界って不平等ではないでしょうか? 人や社会のために貢献した人が病気になったり、早く亡くなったりしている一方で、悪いことをしている人たちが幅をきかせているのを見たりすると、やるせない気持ちになります。そんな世界の現状を見ていると、未来に希望を見出せないのですが……。(23歳、男性)

hidokei176_Q&A_top

【Q&A】サークルの部長を辞めたいです

Q 大学のサークルで部長を務めているのですが、人間関係に疲れてしまい、辞めようかと考えています。熱意のある人とそうでない人の差が大きく、部員を一つにまとめるのが大変で、精神的に参ってしまいました。ただ、今辞めると「無責任」と言われそうで悩んでいます。どうすべきでしょうか?(21歳、女性)

hidokei175_Q&A_top

【Q&A】何かをする気力がない

1年ほど前から無気力な状態が続いていて、悩んでいます。特に何かきっかけがあった訳ではないのですが、学校から帰っても何もやる気が起きず、休日は一日中部屋にいてスマホを見たりして無為に過ごしています。周囲の友人たちが将来のために資格の勉強をしたりしているのを見ると、怠惰な自分がひどく情けなく感じてしまい、泣いてしまうこともあります。どうしたらいいでしょうか?(20歳、女性)

hidokei174_Q&A_top

【Q&A】何かを最後までやり遂げたことがない

僕は本当に飽きっぽい性格で、これまでの人生で何かをちゃんと最後までやり遂げたという経験がありません。中学、高校では入った部活をすぐに辞め、せっかく通わせてもらった塾もしょっちゅう休んでばかりいました。毎日をただ漫然と過ごし、時間だけが流れていってしまったような感じで、自分が情けなくなります。継続して物事に取り組むためのコツを教えてもらいたいです。(21歳、男性)

hidokei173_Q&A_top

【Q&A】人に親切にすることの難しさ

最近、人に親切にするって難しいなあってよく思います。この前、電車でお年寄りに席を譲ろうとしたら、「立っているからいいです」と言われてしまいました。それ以来、困っていそうな人がいても、声をかけるのにためらってしまうことが多いです。「自分は自己満足で、相手に親切にしていただけなのかもしれない」などと考えたりして落ち込んでいます。どうしたらいいでしょうか?(23歳、女性)

hidokei172_Q&A_top

【Q&A】自分の容姿に自信が持てません

Q 自分の容姿に自信が持てなくて悩んでいます。以前、歯並びや体型のことで同級生にからかわれたことがあり、しばらく学校を休んだこともありました。誰かと話していても、相手が自分の容姿のことをどう思っているかがいつも気になってしまい、そんな自分が嫌になります。どうしたらいいでしょうか?(18歳、女性)

hidokei171_Q&A_top

【Q&A】人見知りを直したい

Q 物心ついた頃から人見知りが激しく、今も初対面の人に会うと緊張して、何を話したらいいか分からなくなって焦ってしまいます。人から何かをしてもらったときもちゃんとお礼が言えず、もごもごと口ごもってしまい、今働いている会社でも先輩からそのことでよく注意をされています。どうしたら人見知りな性格を直すことができるのでしょうか?(24歳、女性)

hidokei170_Q&A_top

【Q&A】浪費してしまう癖を直したい

Q 以前から、お金が入るとすぐに浪費してしまう癖があり、悩んでいます。会社でのストレスを買い物で解消しているという感じで、インターネットで欲しい商品があると、思わず買ってしまうことも多々あります。一人暮らしをしているので、当然ですが家賃や光熱費なども支払わねばならず、いつも生活費がぎりぎりの状態です。どうすればこうした生活を改めることができるのでしょうか?(25歳、男性)

hidokei169_Q&A_top

【Q&A】整理整頓ができない

Q 以前から、身の回りの整理整頓が苦手で悩んでいます。一人暮らしをしているのですが、部屋には物が散乱していて、親や友人などからも呆れられています。職場の机も片付けられず、先輩に注意されたこともあります。「このままじゃいけない。整理しよう」とは思うのですが、結局いつもそのままで行動に移すことができません。この先絶対に使わないと思うものでも、捨てるに捨てられず、どんどん物が溜まっていく一方です。どうしたらいいでしょうか?(24歳、男性)