「連載 | 女性のためのQ&A」の記事一覧

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】怒りをコントロールできません

Q 私は不意に生じる怒りをコントロールできません。日常の些細なことに苛立ってしまい、怒鳴ったり、物に当たったりしてしまいます。怒りが静まると「また迷惑をかけてしまった」「いっそ死んでしまいたい、消えてしまいたい」と自己嫌悪に陥ります。怒りをコントロールする方法を教えてください。(B子・29歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】プロゲーマーになりたいという息子の将来が心配です

Q 進路で悩んでいる中3の息子から、eスポーツの専門高校に進みたいと打ち明けられました。プロゲーマーは将来が心配ですし、普通に高校に進学して大学に行ってほしいと思っています。しかし、息子が初めて自分から口にした夢を応援してやりたい気持ちもあります。どうすればよいでしょうか。(A子・47歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】依存体質から抜け出すには

Q 私は恋人や友人に依存してしまう傾向があり、その人と常に連絡を取っていないと不安が収まりません。そういった依存体質を改善したくて、できるだけ人に頼らず一人でいる時間を増やそうとしたら体調が悪くなり、他人との距離のとり方もぎこちなくなってしまいました。どうしたら依存体質から抜け出せますか。(A子・31歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】太るのが怖くて苦しいです

Q 産後4カ月です。産後太りもあり、些細な体重の増減に一喜一憂する日々です。以前、太るのが怖くて拒食症を患ったことがあり、それからは常に体重の増減が気になってしまいます。恐らく、私は太ることで自分が変わってしまい、元に戻れなくなるのが怖いのだと思います。何か楽になる考え方はないでしょうか? (A子・33歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】マタニティブルーを乗り越えるには

Q 彼と結婚して、子どもを授かりました。しかし、悪阻(つわり)があったり、仕事中にきついことも増え、早退したり、休みを取ったりすることが多くなってしまいました。職場の人は「今は無理する時じゃないよ」と言ってくれますが、自分を責め続ける日々です。夜になったり一人きりでいると不安感や自己嫌悪に襲われて涙が止まりません。(B子・32歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】病気に悩まされる人生から解放されたい

Q 私は子どもの頃から、様々な病気を経験してきました。今も心身症を患っています。数年前に私の病気を理解してくれる夫と結婚できたことは人生最大の幸せだと思っていますが、なぜこんなに病気の多い人生なのでしょうか? 私は何をするために生きているのでしょうか? 出来れば誰かの役に立ちたいと思っています。 (A子・33歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】主人の借金と娘の不登校に悩んでいます

Q 主人からカードローンの返済ができなくて困っていると打ち明けられました。
家計は主人に任せていましたが、何の借金なのか問いただしても固く口を閉ざしたままで、主人に対する不信感から離婚を考えています。大学生の娘は不登校になり、生きるのがつらいと言います。借金問題と娘のことで不安でしかたがありません。(B子・45歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】キレる息子に困っています

Q 息子は中学の時にいじめで不登校となり、 それ以来、家でゲームやスマホばかり。夜中になると大声で叫んだり、壁を叩いたりします。その時はそっとしていますが、後で聞いても何があったのかを教えてくれません。息子に何をしてあげられるのか、本当に分からず困っています。(A子・48歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】がんの恐怖におびえています

下腹部に腫れと痛みを感じ、病院で検査を受けると卵巣嚢腫と診断され、手術を受けることになりました。良性ということでしたが、もしその後再発して悪性になったらと思うと怖くなってしまいます。夫は医者の言うことを信じて良くなると思っていれば大丈夫というのですが、がんの恐怖で家事も手につきません。

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】経済面から子どもの未来を限定せざるを得ません

Q 高校2年の娘は大学受験を控えていますが、母子家庭のわが家は受験料や入学金を用意するのも大変なので、受験は1校のみにし、不合格だったら浪人せず就職してほしいと思っています。親の経済力で子どもの未来を限定してしまうことが申し訳なく、娘にどうやって伝えればいいか悩んでいます。(B子・46歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】些細なことで嫌な気分になってしまいます

Q 子どもの頃からのクセなのか、些細なことでもマイナスな出来事に心が引っかかってしまいます。例えば、通勤電車が遅れて遅刻してしまったり、職場の机でお茶をこぼしたりすると、つい「今日はついてない日だ」と決めつけてしまい、一日中嫌な気分になってしまうのです。いつも笑顔でいられる人がうらやましいです。(A子・32歳)

『白鳩』「女性のためのQ&A」トップ画像

【Q&A】見栄を張って“小さな嘘”をついてしまいます

Q 5歳の娘を持つ主婦です。娘の幼稚園のママ友たちとの会話の中で、つい見栄を張って事実と違うことを言ってしまうことがあります。先日は夫の仕事が話題になり、実際よりも華やかな仕事のように話してしまいました。その後、いつも後悔するのですが、つい自分を良く見せようとして“小さな嘘”をついてしまいます。(A子・34歳)