【Q&A】夫の実家暮らしに疎外感を感じています
夫の実家で義父母と同居していますが、姑は私が仕事をしていることを引き合いに出して、「あなたは忙しいから」と私の意見を聞いてくれず、疎外感を感じています。夫に相談しても、「気にし過ぎじゃない?」と取り合ってくれません。娘の面倒を見てもらって助かっていますが、夫の実家で淋しさを感じています。(A子・33歳)
「連載 | 女性のためのQ&A」の記事一覧
No.177(12月号)
夫の実家で義父母と同居していますが、姑は私が仕事をしていることを引き合いに出して、「あなたは忙しいから」と私の意見を聞いてくれず、疎外感を感じています。夫に相談しても、「気にし過ぎじゃない?」と取り合ってくれません。娘の面倒を見てもらって助かっていますが、夫の実家で淋しさを感じています。(A子・33歳)
No.175(10月号)
娘が通う幼稚園でママ友がいないことが悩みです。私はもともと社交的な方ではないのですが、娘のお迎えに行ってもお母さんたちの輪に入れず、お迎えに行くことがプレッシャーになってしまいました。私が孤立しているからか、娘も何となく周囲の子から浮いているようでつらいです。どうすればママ友ができますか。(A子・27歳)
No.172(7月号)
私たち夫婦は80歳を過ぎ、58歳で独身の一人娘と暮らしています。質問は故人の供養についてで、私たち夫婦が他界した後は娘が供養してくれると思いますが、娘が亡くなってからは供養してくれる人がいないので心配です。亡くなった後、供養されないと、その人は救われないのでしょうか。我が身を案じています。(A子・82歳)
No.171(6月号)
私が子どもの頃は仲が良かったのに、今、両親の仲が険悪になっています。原因は母が父の世話をするだけの生活だった、もっと別の人生があったと言い出したことで、父との結婚を後悔しているようなのです。確かに父はワンマンなところはありますが、今になって両親の仲違(なかたが)いを見るのは悲しくてつらいです。 (B子・43歳)
No.169(4月号)
私が悪口を言いふらしたと誤解したお隣さんは、私が挨拶をしても無視するようになり、気まずい状態がここ1年続いています。出かける時や帰宅する際、お隣さんと会わないようにと気を使うのにも疲れてしまいました。どうすれば誤解を解いて、以前のような気持ちの良い近所づき合いができるようになるでしょうか。(B子・47歳)
No.168(3月号)
子どもたちが結婚して家を出ていき、夫と2人の暮らしになりました。心にぽっかり穴が空いてしまったようで、何をしても楽しくありませんし、周りの同じ年代の女性が生き生きと暮らしている様子を見ると、つい自分と比べて落ち込んでしまいます。人生の後半を充実させるには、どう生きればよいでしょうか。(B子・57歳)
No.165(12月号)
仕事の忙しさから飼い犬の面倒をきちんと見ることができず、9歳で亡くなってしまいました。亡くなってから大事な存在だったと気づいてとても後悔し、ペット用の仏壇を購入しましたが、罪悪感から解放されたいという思いが心のどこかにあります。心からの供養のためにできることは何でしょうか。(A子・58歳)
No.164(11月号)
私は気がつくと過去の嫌な出来事やトラウマを、一日に何度も思い返してしまいます。過去のことを許し、もっと楽に生きて、今なすべきことに集中したいです。なぜ過去の嫌な出来事に、いつまでも引っかかってしまうのでしょうか。瞑想をして無心になってみようとしましたが、うまくいきません。(B子・42歳)