【Q&A】学校に行くのが苦しくなってきました
Q 志望校に入学できたのですが、学校に行くことが苦しくなり、悩んでいます。勉強についていけなくなったこと、人見知りで、いつも教室で一人ぼっちというのが大きな理由です。誰ともほとんど話さず、学校と家の往復だけの毎日に空しさを感じていて、最近は学校を休む日も多くなり、親からも心配されています。(16歳、女性)
「連載 | Q&A」の記事一覧
No.152(11月号)
Q 志望校に入学できたのですが、学校に行くことが苦しくなり、悩んでいます。勉強についていけなくなったこと、人見知りで、いつも教室で一人ぼっちというのが大きな理由です。誰ともほとんど話さず、学校と家の往復だけの毎日に空しさを感じていて、最近は学校を休む日も多くなり、親からも心配されています。(16歳、女性)
No.151(10月号)
Q 先日、ペットの犬が亡くなり、ずっと悲しくて泣いてばかりいます。私が小学校のときに家にやってきて以来、家族の一員としてすごく可愛がってきたので、とても辛いです。散歩に連れて行ったり、家族旅行にも連れて行ったりして、たくさんの思い出を残してくれたことに感謝していますが、ショックから立ち直れないでいます。どうしたらいいでしょうか?(17歳、女性)
No.149(8月号)
持久走では、いつも友人たちに追い抜かれてしまうので、よくからかわれたりしています。痩せ型で、「もっと食べなさい」と母からは言われるのですが、あまり食欲がないので、たくさん食べることができません。少しでも体力をつけたくて、帰宅したあとに家の周りを歩くようにはしていますが、あまり改善されていません。時々自分がとても情けなく感じられ、自信が持てずにいます。体力作りのために大切なことについて教えて下さい。(15歳、男性)
No.148(7月号)
Q 両親は私が小さいころから仲が悪く、家では大きな声で喧嘩ばかりしています。母からはいつも、父に対する愚痴や悪口ばかりを聞かされ、私も妹も気持ちがふさぎこんでしまうことが多いです。なんとか仲良くなって欲しいと思っていますが、「もう無理かもしれない」と思うときもあります。両親を見ていると、結婚に対する不安も生まれてきて、将来に希望が持てなくなることもあります。どうしたらいいでしょうか?(17歳、女性)